

下本一歩 コーヒーメジャー
サイズ 約40×85mm
燻した竹で作ったコーヒーメジャー。
丸い掬う部分は、竹の節を利用した造り。持ち手は裏表は共削ってあるので滑らず持ちやすく丁寧な仕上がりです。
自立した立ち姿がとても綺麗で絵になるコーヒーメジャーです。
高知市鏡にて、炭焼きの傍ら、竹細工を作っている下本一歩さん。ご自身で伐採した竹を割ったり、削ったりして、台所まわりのアイテムを手掛けています。目を引く形の美しさはひとつひとつ丁寧に彼の手から生み出された道具だからこそ。竹の節をうまく利用したデザインが機能性とも合わさって素敵です。丁寧な手仕事と自然素材の竹の温もりが伝わる長く愛用したい品々です。毎日使って、その良さを実感してみてください。
※ひとつひとつ手作業で作られているので、色合いや形、大きさ、重さ、柄の入り方などが若干異なります。
※食器洗浄機のご使用はご遠慮ください。
※当商品を使用後はよく乾かし、通気性のある場所で保管してください。
※商品は1個あたりのお値段です。
店頭販売も同時に行っているため、時間差で完売してしまうことがあります。入れ違いとなってしまった場合は何卒ご了承頂きます様、宜しくお願い申し上げます。